【手数料完全ゼロ】BITPOINT(ビットポイント)でビットコイン積立スタート!3,500円貰える手順を解説
▷1500円が貰えるリンクメールアドレスと携帯電話番号を登録済みの方は、ログインして紹介コードをご利用ください
https://trades.bpj-ex.com/#/login
紹介コード:OBNKKPRDNC
- 1. 🎯 導入:はじめに
- 2. 📈 ビットコイン積立が10/10から手数料無料に!
- 3. 🎁 紹介コードで最大1,500円分の特典
- 4. 🎉 さらに2,000円分のビットコインがもらえる!
- 5. ✍ 実際に登録してみた(15分で完了)
- 5.1. ① URLを開き「かんたん口座登録」をタップ
- 5.2. ② 口座の名義を選び、メールアドレスと電話番号を入力
- 5.3. ③ 入力内容を確認し「次へ」をタップ
- 5.4. ④ メールとSMSの認証コードが同時に届く
- 5.5. ⑤ 「本登録へ」をタップ
- 5.6. ⑥ SMS認証コードとパスワードを入力し「設定する」をタップ
- 5.7. ⑦「口座開設の申し込みに進む」をタップ
- 5.8. ⑧ 約款を確認して「全て同意」 → 「情報入力へ」
- 5.9. ⑨ 個人情報を入力し「確認へ」
- 5.10. ⑩ 内容を確認し「本人確認書類の提出へ」
- 5.11. ⑪ 本人確認書類をアップロード
- 5.12. ⑫ ご利用規約に同意
- 5.13. ⑬ 本人確認書類の選択
- 5.14. ⑭ カメラのアクセスを許可
- 5.15. ⑮ 身分証明書をスキャン
- 5.16. ⑯ 「お申し込みが完了しました」と表示
- 6. 審査待ち(メール通知あり)
- 7. ✅ まとめ
🎯 導入:はじめに
暗号資産に興味はあるけど、「どの取引所を選べばいいの?」「手数料が高そうで不安…」と思ってなかなか一歩が踏み出せない人も多いと思います。
そんな中、国内取引所のBITPOINT(ビットポイント)が10月10日から「ビットコイン積立の手数料ゼロ」をスタートすることになりました。
しかも今なら、紹介コードの利用で最大1,500円分の特典に加えて、9月30日までの口座開設キャンペーンで2,000円分のビットコインがもらえるチャンスまで用意されています。
つまり、合計3,500円分もお得に暗号資産デビューができるんです。
この記事では、BITPOINTの基本情報からキャンペーン内容、そして実際に僕が登録してみた体験談までをまとめて紹介します。
💰 BITPOINTとは?
BITPOINT(ビットポイント)は、金融庁に正式登録されている国内の暗号資産取引所です。
ビットコインやイーサリアムといった主要な暗号資産を取り扱っており、スマホアプリひとつで売買や積立まで完結できるのが特徴です。
暗号資産というと「なんだか怪しそう」「値動きが激しくて不安」という印象を持つ人も少なくありません。ですが、BITPOINTは大手金融グループであるSBIが運営しているサービスのため、セキュリティや運営体制の信頼性は抜群。むしろ国内でも安心して利用できる取引所のひとつです。
初心者にもおすすめできるポイントを整理すると以下の通りです。
-
金融庁登録済みで安心の取引所
-
取引手数料が安い(特にビットコインの積立は10/10からゼロ円!)
-
アプリがシンプルで使いやすく、数タップで売買可能
-
少額からスタートできるため、初めてでも挑戦しやすい
-
大手SBIグループ運営の安心感
特にこれから積立投資を始めたい人にとって、BITPOINTは「安心・お得・手軽」の3拍子が揃った取引所といえます。暗号資産デビューを検討している方にとって、非常に心強い選択肢になるでしょう。
📈 ビットコイン積立が10/10から手数料無料に!
少額からコツコツ始められる理由
2025年10月10日から、BITPOINTではビットコインの積立が手数料無料になります。
これまでは暗号資産を積み立てる際、取引所ごとに数%の手数料がかかるケースも多く、月単位では小さな金額でも、長期的に見ると大きな差につながっていました。たとえば10年間コツコツ積み立てると、その手数料の累計だけで数万円の差が生まれることもあります。
その点、BITPOINTなら完全に手数料ゼロ。無駄なコストを払わずに積立ができるので、毎月の積立額をそのまま資産形成に回すことができます。
特に長期投資で力を発揮するドルコスト平均法がより実践しやすくなるのは大きな魅力です。例えば毎日500円ずつ積み立てても、余計なコストを気にせず安心して買い増しが可能です。
また、BITPOINTを運営するSBIグループは、証券会社でも有名なSBI証券が株式取引の手数料無料化を進めてきた実績があります。「株も仮想通貨も手数料無料」なんて、SBIグループのサービス精神は本当にすごいですよね。
少額からでも気軽に始められる環境が整ったことで、暗号資産デビューを考えている人にとってはまさに絶好のタイミングと言えるでしょう。
🎁 紹介コードで最大1,500円分の特典
BITPOINTでは、紹介コードを入力して口座開設を行うと最大1,500円分の特典がもらえます。
紹介コードは「OBNKKPRDNC」です。
ただし入力を忘れると特典が受け取れなくなるので注意してください。
安心なのは、下記の専用URLから申し込むと最初から紹介コードが入力された状態で口座開設を始められることです。
BITPOINT 紹介コード付き申込ページ(https://www.bitpoint.co.jp/lp/referral/?invitationCd=OBNKKPRDNC&afid=PaAKUxGd&argument=E4y65Xyx&dmai=a60e69a5d44eea&utm_source=chatgpt.com)
ポイント獲得までの流れ
-
上記のURLから口座を開設
-
本人確認を完了させる(500円GET)
-
アプリから暗号資産を取引すると特典が付与される(1000円GET)
とてもシンプルで、初めての人でも迷わず進められます。
注意点は1000円分の特典を貰うためには「アプリでの取引」が必要という点。ウェブ上で取引を行うのではなく、BITPOINTのアプリをダウンロードして取引を行いましょう。
また、条件を達成するとすぐに特典が受け取れます。特典は自動付与ではなく、手動で獲得しなければいけません。
BITPOINTアプリを開いて右下の「アカウント」→「紹介状況」→「達成状況の確認」から受け取れますので、忘れずに受取ましょう。
🎉 さらに2,000円分のビットコインがもらえる!
BITPOINTでは、期間限定の口座開設キャンペーンも実施中です。
2025年9月30日までに新規口座を開設し、合計1,000円以上の暗号資産を購入すると、2,000円相当のビットコインがプレゼントされます。
条件はとてもシンプルで、少額でも取引すればOK。つまり「まずはお試しで1,000円だけ購入してみる」という始め方でも特典を受け取れるんです。
キャンペーン概要
-
対象期間:2025年9月30日まで
-
条件:新規口座開設+1,000円以上の暗号資産購入
-
特典内容:2,000円相当のビットコインプレゼント
紹介コード特典と合わせれば、合計3,500円分もお得になります。これだけでも始める価値があると言えるでしょう。
✍ 実際に登録してみた(15分で完了)
僕が実際にBITPOINTの口座開設を試してみた手順を、スクショ付きで紹介します。
所要時間はだいたい15分。サクッと登録できました。
① URLを開き「かんたん口座登録」をタップ
👉 下記URLから公式ページを開きます。
② 口座の名義を選び、メールアドレスと電話番号を入力
-
「個人」か「法人」を選択
-
メールアドレスと携帯番号を入力
-
紹介コードが入っているのを確認
終わったら確認画面をタップします。
③ 入力内容を確認し「次へ」をタップ
登録内容に間違いがなければ、そのまま進みます。
④ メールとSMSの認証コードが同時に届く
-
登録メールアドレスに確認用のURL
-
携帯に6桁のSMSコード
両方ほぼ同時に届きます。
まずはメールを確認し、本文にあるURLを開きます。
⑤ 「本登録へ」をタップ
仮登録完了画面が表示されるので、本登録へ進みます。
⑥ SMS認証コードとパスワードを入力し「設定する」をタップ
-
先ほど届いた6桁のコードを入力
-
任意のログイン用パスワードを設定
ここまでで口座開設が完了です!
⑦「口座開設の申し込みに進む」をタップ
仮登録が終わったら、本人確認書類の準備が開いたら、青いボタンをタップします。
⑧ 約款を確認して「全て同意」 → 「情報入力へ」
利用規約や説明書に同意し、次の入力画面へ進みます。
⑨ 個人情報を入力し「確認へ」
氏名・性別・国籍などを入力して確認へ進みます。
⑩ 内容を確認し「本人確認書類の提出へ」
入力内容に間違いがなければ次へ進みます。
⑪ 本人確認書類をアップロード
運転免許証かマイナンバーカードを用意し、スマホで撮影してアップロードします。
スマートフォンで操作している場合は同意して進むを選択します。
PCで操作している場合はQRコードをスマホで読み取って本人確認を行います。
⑫ ご利用規約に同意
利用規約が表示されるので、最後までスクロールし、「同意して次へ進む」 をタップします。
⑬ 本人確認書類の選択
運転免許証かマイナンバーカードを選びます。
下にある「注意事項を確認しました」にチェックを入れて、次へ進むをタップします。
⑭ カメラのアクセスを許可
スマホから操作している場合は、カメラアクセスの許可を求められます。
許可するを選んで次へ進みます。
⑮ 身分証明書をスキャン
選んだ本人確認書類をスマホのカメラで撮影します。
表面・斜め・顔写真を指示通りにスキャンすればOKです。
⑯ 「お申し込みが完了しました」と表示
この画面が出たら手続きは完了。あとは審査を待つだけです。
審査待ち(メール通知あり)
登録したメールアドレス宛に「口座開設申込受付のお知らせ」が届きます。
ここまでの手順を一気に進めると、仮登録から本人確認の提出まで大体15分ほどで完了しました。左上の時計を見てもらうと分かる通り、15:01 → 15:15には申込受付完了まで到達しています。「登録って時間かかりそう…」と思っていた僕ですが、実際やってみると拍子抜けするくらい簡単でした。
実際にログインまでやってみた!
① 口座開設完了メールが届く
僕の場合は、申し込みから 約1時間後に届きました。メールのURLを開きます。
② ログイン画面からIDとパスワードを入力
ログインIDは登録したメールアドレスです。入力を終えたらログインをタップします。
③ SMS認証コードを入力
二段階認証のSMSが届くので、その番号を入力して認証し認証するをタップします。
⑤ 完了
これでBITPOINTの口座が正式に利用できる状態になりました🎉
✅ まとめ
BITPOINTは、金融庁登録済みで安心して使える国内取引所です。
2024年10月10日からはビットコイン積立が手数料無料になり、少額からでもコツコツ投資できる環境が整いました。
さらに今なら、
-
紹介コード利用で最大1,500円分の特典
-
9/30までの口座開設&1,000円以上購入で2,000円分のビットコイン
合計で3,500円分の特典を受け取れるチャンスがあります。
僕も実際に登録してみましたが、所要時間は15分ほどで完了し、とてもスムーズでした。
完全に手数料無料でビットコインをドルコスト平均法で積み立てられる証券会社は今のところBITPOINTのみ。
将来に向けて資産形成をお考えの方はNISAだけではなく、このビットコイン積立も視野に入れてみてはいかがでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません